協議会の活動
【開催延期】 JAUIP・大阪工業大学共催セミナー 「モノが売れる時代だと思うなよ!
~消費主導経済の終焉とサーキュラーエコノミーの台頭がもたらす
イノベーション、ビジネスモデル、知財マネジメントへの影響を考える~」のお知らせ
新型コロナウイルスの感染拡大の状況を鑑みて、本セミナーの開催を延期することになりました。
知的財産大学院協議会(JAUIP)は大阪工業大学と共催でセミナーを開催いたします。
セミナーでは、産学連携推進機構の妹尾堅一郎理事長をお招きし、サーキュラーエコノミーの台頭がもたらすイノベーション、ビジネスモデル、知財マネジメントへの影響についてご講演いただきます。セミナー終了後、懇親会も開催いたします。
皆さまのご参加をお待ちしております。
日 時 | 令和2年3月5日(木) 18時~20時 ※懇親会は20時~21時 |
場 所 | 大阪工業大学 梅田キャンパス OITタワー 常翔ホール ※懇親会は同タワー3階 301・302会議室 http://www.oit.ac.jp/institution/access/ |
主 催 | 知的財産大学院協議会 大阪工業大学 |
テーマ | モノが売れる時代だと思うなよ! ~消費主導経済の終焉とサーキュラーエコノミーの台頭がもたらす イノベーション、ビジネスモデル、知財マネジメントへの影響を考える~ |
講 師 | 妹尾 堅一郎 氏 (特定非営利法人産学連携推進機構理事長) |
概 要 | 産業生態系を巡るグローバルな環境は大変動期に入りました。産業パラダイムは、技術・制度・社会文化の三要素が相互に関連しながら加速度的に変容します。現在がまさにその時代です。 なぜか。役者がそろったからです。 ・技術=CPS(サイバーフィジカルシステム) ・制度=SDGs(持続可能な開発目標群) ・社会文化=SSSC(サービス化とサブスクリプション化、シェアリング&サーキュラー) これらの三役者がそろい踏みを始めたからには、大変容が起こらないはずがありません。また、これに伴い、近時のイノベーションは、従来の「技術ドリブン」から「社会文化ドリブン」へと、その潮目を変えつつあります。 さらに、産業革命以降の”常識”であった「消費主導経済」は、「資源枯渇」と「環境汚染」を招いたことにより、「消費主導経済の終焉とサーキュラーエコノミーの台頭」を加速化させています。この潮流がもたらすことを平たく言えば、「モノが売れる時代とは思うなよ!」です。 そこで、今回の講演では、この大変な状況を俯瞰し、ビジネスモデルとそれを支える知財マネジメントへの影響と、その含意等について、お話をさせていただきます。 |
次 第 | 17:00 受付開始 17:30 開場 18:00~18:05 主催者挨拶 知的財産大学院協議会 加藤浩 会長 大阪工業大学 知的財産研究科 小林昭寛 研究科長 18:05~20:00 講演および質疑応答 特定非営利法人産学連携推進機構 妹尾堅一郎 理事長 20:00~21:00 懇親会(会費制) |
参加費 | セミナー:無料 、 懇親会:2,000円 ※セミナーは事前参加申込制 ※懇親会は当日申込、受付にて懇親会費をお支払いください |
参加申込 | 大阪工業大学のWEBサイトよりお申込みください。 https://www.oit.ac.jp/ip/graduate/announce/20200305_seminar.html |
- 協議会の活動
- 協議会の活動TOP